【第2次募集】「ICT利活用促進モデル事業」の提案を募集します
2018/07/17
島田ICTコンソーシアムでは、ICTやIoT等の利活用により、課題の解決、改善を目指す意欲のある島田市内の事業者からのアイデアを募り、その取組を支援し、成果をフィードバックすることで、様々な産業におけるICTの利活用を促進させることを目的として、「ICT利活用促進モデル事業」の提案を募集します。
【募集対象事業】
・市内事業者による、【A】新ビジネス・サービス創出、【B】生産性向上を実現するための新たな仕組みの構築につながるモデルとなる事業
【募集期間】
・平成30年7月17日(火)~平成30年8月31日(金)まで
【提案者の主な要件】
・本事業の実施結果を踏まえた成果の公表に協力できる者であること
・島田市内に本社又は主たる事務所を有する事業者であること
・公租公課を滞納していないこと
【事業費】
・1提案当たり、原則として2,000千円
【事業の進め方】
・島田ICTコンソーシアム内に設置する「ICT利活用促進モデル事業審査会」を開催、提案内容を厳正に審査の上、委託先候補者を選定し、契約条件の最終的な調整を行った上で委託契約を締結
【スケジュール】
・募集期間 平成30年7月17日(火)から8月31日(金)まで
・審査 平成30年9月7日(金)
・審査結果通知 平成30年9月12日(水)※予定
・契約締結 平成30年9月末(予定)
・事業実施期間 契約締結の日から平成31年2月28日(木)まで
【様式のダウンロード】
・下記URLからダウンロードをお願いします。
・http://www.city.shimada.shizuoka.jp/chihososei/2jibosyuu.html
資料