人材育成部会
|
|
2020/12/19(土) 09:00 - 17:00 |
|
アンドロイドアプリ開発体験 |
|
XamarinとC#によるプログラミング講座を開催します。
企業現場での実践的な開発工程を体験しよう!
■実施期間
期間:2020年 12月 19日(土)、21日(月)~25日(金)
時間:19日 9:00~17:00、21,22日 13:00~17:00、23~25日 9:00~12:00
■参加資格
高校生以上のプログラミング経験者(言語問わず)
※実施期間に参加可能な方
■定員数
先着10人
■参加費用
無料
■カリキュラム
1日目(AM)は、オリエンテーションで本講座の目的、自己紹介、カリキュラム説明など、講座概要を説明します。
1日目(PM)~5日目は、C#プログラミングの学習、アプリ開発体験を実施します。
6日目(最終日)は、まとめ・成果発表を実施します。
■使用備品
1人1台、PC・タブレットを用意
★定員になり次第、募集を終了させていただきます。 |
|
![]() |
産業ICT部会
|
|
2020/12/16(水) 10:00 - 16:00 |
|
「MICHIRU RPA本気の体験会」 |
|
令和2年度 新たな働き方普及啓発セミナー 第5回です。
【講座概要】
MICHIRU RPAの基本操作から実際の業務に近い例題に沿った操作セットの作成まで、ハンズオン形式にてトレーニングを行います。受講いただくことで、基本的な考え方から実際の操作セットの作成方法までRPAについての実践的なスキルを身につけていただけます。
■セミナー申し込み
ホームページの下記URLよりお申し込み下さい。
https://select-type.com/ev/?ev=oHCzrvEu8yY |
|
![]() |
産業ICT部会
|
|
2020/11/24(火) 14:00 - 15:00 |
|
「DXは経営改革!中小企業経営者が『今』知っておくべきデジタルとの向き合い方」 |
|
令和2年度 新たな働き方普及啓発セミナー 第2回です。
【講座概要】
新型コロナウイルスの世界的な流行を受け、DX(デジタルトランスフォーメーション)の重要性が一気に高まった2020
年。デジタルにいち早く対応した企業はコロナ禍という不安定な状況でも、着実に生き残る術を見出しています。本セ
ミナーでは、DXの基本概念とそれによって中小企業に何がもたらされるのか、中小企業のDXの進め方を、事例を交え
て解説いたします。
■セミナー申し込み
ホームページの下記URLよりお申し込み下さい。
https://select-type.com/ev/?ev=tFV2otEnCks |
|
![]() |
産業ICT部会
|
|
2020/11/17(火) 14:00 - 15:00 |
|
「その仕事、テレワークでいいにするさ!」 ~テレワークはじめの一歩講座~ |
|
令和2年度 新たな働き方普及啓発セミナー 第1回です。
【講座概要】
地方企業のテレワークを阻んでいる壁は何か。
テレワークを始めるにはまず何から始めたらいいのか。等、具体的なツールの活用事例をふんだんに盛り込みながら、地方企業のテレワークについてご紹介いたします!
■セミナー申し込み
ホームページの下記URLよりお申し込み下さい。
https://select-type.com/ev/?ev=RLP3QEGEykQ |
|
![]() |